イベント情報– category –
-
うつのみや香林坊店・大古書市 開催中です
香林坊・東急スクエア地下、うつのみや書店にて、恒例の「香林坊大古書市」が開催中です。 小説、趣味・料理などの実用書、郷土の本、懐かしい雑誌、美術書... 入手困難な絶版本や、貴重な郷土史料、豪華な画集など、多数出品しております。 この機会に是... -
「夏の古書市2020」開催しています!
石川、富山古書組合加盟店有志によります「夏の古書市2020」を以下のとおり開催 いたしております。新型コロナウィルスによる営業自粛期間中にも出品本のセレクト作業を続け、今回は各店とも満を持しての出店となりました。 ワクワク、ドキドキの古本をど... -
ふるほん市
2019年7月26,27日の2日間、金沢市の近江町いちば館広場で、石川組合主催「ふるほん市」を行いました。 -
秋のふるほん市のご案内
10月4日は古書の日、10月は古書月間です。 全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベントに... -
春のふるほん市のご案内
石川県古書籍商組合では昨年10月に、古書の日イベントとして近江町いちば館広場で。ふるほん市を開催し、沢山の方にご来場を頂きましたました。 そこで引き続き、春のふるほん市の開催をさせて頂くこととなりましたので、お知らせ申し上げます。 いちば館... -
五木寛之の新金沢百景 金沢古書店めぐり
イベントのお知らせです。 この度、テレビ金沢さんからお声掛けを頂き、五木寛之の新金沢百景という番組の公開イベントとして、2月13日(火)18時より金沢市アートホールにて「金沢古書店めぐり」題された公開録画が行われます。 近八書房、あうん堂本舗、オ... -
ふるほん市のご案内
10月4日は古書の日、10月は古書月間です。 全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベントに... -
ブックECO金沢 街中フェスティバル2014 & 本供養
全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベント活動を行っております。 石川県古書籍商組合... -
金沢湯涌夢二館企画展 — 「南陽堂書店」主人が愛した夢二
金沢市のイベント情報より、転載します。 平成25年度、金沢市尾張町の名物古書店であった「南陽堂(なんようどう)書店」はその70余年の歴史に幕を下ろしました。先代の店主である故・柳川昇爾(やながわしょうじ)(1904-1978)はなみなみならぬ熱意をもって... -
ブックECO金沢 街中フェスティバル2013 & 本供養
全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベント活動を行っております。 石川県古書籍商組合...