-
和綴じの修理
ここ金沢では、藩政期に五代藩主前田綱紀公が、初代前田利家公の時代より愛好されてきた金春流から、宝生流へと流派を替えたことをきっかけとして、加賀宝生と呼び慣わされる位に栄えてきました。 宝生流の能楽は現在も市民の間で広く愛好されており、市内... -
古本屋の一日
【一般の日】 6:00 起床。 今日は午前中に宅買(※1)一件。9時の約束だっけ。 紐と段ボール、腰痛ベルトを忘れないように。 9:00 買取先に到着、本のある部屋に案内していただく。 本棚4本(※2)、ずらりと大判の美術全集と文学全集が並んでいる。 お客様... -
古書店主に聞く
古本屋さんの一日を大まかに教えてください。 朝、まずメールをチェックして、ネットでの注文を確認します。それを倉庫に取りに行き、梱包作業に入ります。それと並行して開店の準備をします。運送屋さんに集荷に来てもらって発送完了。その後は店番をしな... -
お散歩コース(香林坊〜武蔵ヶ辻)
尾山神社から近江町市場までの散歩コースをもとに、古書店主の「オヨヨ書林」さんと「加能屋書店」さんにお店と近くのお店のおすすめをインタビューしました。 尾山神社 歴史慶長4年(1599)閏3月3日、利家公が薨去します。その後、二代利長公は、利家公を... -
買い取り案内
古本の買い取りのやり方 各店舗へのお問合せはこちら 買取方法 店頭買取 1冊〜、開店時間ならいつでも、その場で査定いたします 出張買取 数箱〜、お電話やメールでお気軽にご相談ください。出張・査定は無料です。 宅配買取 遠方の場合など、ご相談に応...