お知らせ– category –
-
金沢書友会古書目録第48号発行
石川の古本屋を中心としたメンバーで、年2回定期的に「金沢書友会古書目録」を発行しております。 今回も11月22日発行の金沢書友会目録第48号が出来上がりましたので、こちらにもPDFファイルにて掲載させて頂きました。 この下の「金沢書友会目録第48号」... -
秋のふるほん市のご案内
10月4日は古書の日、10月は古書月間です。 全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベントに... -
春のふるほん市のご案内
石川県古書籍商組合では昨年10月に、古書の日イベントとして近江町いちば館広場で。ふるほん市を開催し、沢山の方にご来場を頂きましたました。 そこで引き続き、春のふるほん市の開催をさせて頂くこととなりましたので、お知らせ申し上げます。 いちば館... -
五木寛之の新金沢百景 金沢古書店めぐり
イベントのお知らせです。 この度、テレビ金沢さんからお声掛けを頂き、五木寛之の新金沢百景という番組の公開イベントとして、2月13日(火)18時より金沢市アートホールにて「金沢古書店めぐり」題された公開録画が行われます。 近八書房、あうん堂本舗、オ... -
金沢書友会古書目録第46号発行
石川の古本屋を中心としたメンバーで、年2回定期的に「金沢書友会古書目録」を発行しております。 今回も11月24日発行の金沢書友会目録第46号が出来上がりましたので、こちらにもPDFファイルにて掲載させて頂きました。 この下の「金沢書友会目録第46号」... -
ふるほん市のご案内
10月4日は古書の日、10月は古書月間です。 全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベントに... -
『古本屋「やまびこ書房」の昭和ものがたり』
北國文華(季刊・北國新聞社)の第71号(2017年春)から、石川組合のやまびこ書房・武川達雄さんの連載小説『古本屋「やまびこ書房」の昭和ものがたり』が始まりました。 現在すでに85歳を超えている武川さんが歩んでこられた道を、ご自身をモデルにして小説と... -
金沢書友会古書目録発行のお知らせ
石川の古本屋を中心としたメンバーで、年2回定期的に「金沢書友会古書目録」を発行しております。 今回も11月25日発行の金沢書友会目録第44号が出来上がりましたので、こちらにもPDFファイルにて掲載させて頂きました。 この下の「金沢書友会目録第44号」... -
2016年図書館サポートフォーラム賞について
2016年4月2日(土)付の北國新聞朝刊に掲載された記事によりますと、石川県古書籍商組合の組合員である金沢文圃閣 田川 浩之氏は、図書館サポートフォーラムという団体よりこの度「第18回図書館サポートフォーラム賞」を授賞することとなったとの報道がなさ... -
ブックECO金沢 街中フェスティバル2014 & 本供養
全国の古書店約2400軒により組織される「全国古書籍商連合会」(全古書連)では、全国の古書店の活動を広く周知すべく、2003年に10月4日を「古書の日」、10月を「古書月間」と制定し、全国各地で様々のイベント活動を行っております。 石川県古書籍商組合...